年商110億円に成り上がったマネーの虎「堀之内社長」の過去と現在!その後の裏話を大暴露!②

堀之内社長の過去と現在!その後の裏話を大暴露!②
電気屋さんの後、何度も起業と廃業を繰り返し、気が付けば37歳で借金1億5000万円!
もう元来、金使うタチなんですよ。
あったらあっただけ使う。
皆さんどうか知りませんけどね、金なんて使わなければ何の価値も無いんです、あれは。
あれはね、使わなかったら持ってても何の価値も無いです。
なるべく早く使った方がいいです。
お金は使うものなんですよ。
いやいや、子供がおるやん!?
子供なんかねー、自分で稼げばいいんですよ。
そらそうですよ、残すつもりないですよ僕。
2億も残してもらったのに。
本当ですよね!
何の意味もないです、あんなもん。
無い方がいい。
無い方が良かった?
無い方がいい。
あったから余計に失敗したんですよね?
そうなんですよ。
だってあったらね、人から金貰ったら使い終わるまで絶対に仕事しないから。
えーっ、そうなっちゃうんだー。
そらそうなるわ。
ほとんどそうなんです。
ただ、ここからが凄いんです!
ここからが九一郎さんの凄いところ。
何にもない、借金も抱えてから、何でこれを始めるかってことになるんですけども。
借金地獄の中、ある商売をはじめそれが大成功!果たしてその商売とは!?
信用も無くなって、で九州の私鹿児島なんですけね…
そこに居づらいですね
そうです。だからね、まあ東京でも行って、ちょっと一旗揚げようかなーとか。
まあ東京なんて行ったことも無いし…
そんなことを思って向かったんですけどね、まあなんせ勇気なかったですね、当時東京に来るという勇気が。
親戚もいないし、金もないし。
行ったところでどうなるんだよと。
そう思うと勇気がないから、今いる浜松でストップしちゃったんです。
静岡の浜松で。
そうです。
故郷鹿児島から無一文で出てきて、辿り着いた静岡県浜松。
そこで所持金も尽き、ホームレス生活を送っていたというのですが…
浜松というのは人口がちょうど鹿児島と同じくらいでして、田舎なんですよね。
何となくね、ふるさとに帰ったような気がしたの。
ここだったら、また商売が出来そうだなと、そう思って色々考えたんだけども、親戚いないでしょ、何にもないの!
ホームレスになって?
ホームレスになって、何にもないの。
しかし、どん底生活の中、ある物を売ることを思い付き、その商売が大ヒット!
さらに奇跡的な幸運が重なり、大富豪へと成り上がっていくのです!
何にもないからゴミ拾うしかないわけですよ。
私は元々機械屋さんですから、機械が好きなんです。
ゴミ置き場見るとねー、テレビとか冷蔵庫とかいっぱい落ちてるわけ。
こんなまだいい物が落ちてるんだなあと。
ちょっと自分で使えるように修理でもしようかなと。
と思って1個持って帰って、見るとね、ほぼ、ちょっとした手を入れると生きるんですよ。
へーっ。
ぐらいな物が結構落ちていた?
落ちてた、落ちてた。
テレビも、ちょっと手を入れるとすぐ映るんです。
でもそうやって拾っているうちに、段々だんだん沢山拾い集めてきて、これ商売に出来んかなと思った時にね、たまたま中古品を売っている店、今でいうリサイクルショップを見たんですよ。
リサイクルショップというのがあるんだと。
見たら私がね、ゴミで拾ったような物を売ってるんですよ。
まさにそれですよ、やってるのは!
ホントそうなの!
ちょっと直して売ってますよ!
そうそう。あれ、ゴミ売ってるじゃねーかと。これだったら俺でも出来るわと。
わしもゴミ拾って直して売ったらええやんかと。
そう。そう思ってね、当時18万円でしたけども、小さなね、畳10帖くらいの倉庫みたいなところを借りて、拾ってきた商品を修理して並べて始めたのがこの中古業の1番最初なのんです。
これが最初に会社を起業する1番最初のもと?
そうです!
生活倉庫といわれているもと!
そうです、そうです。そうなの。























ゴミとして捨てられる家電も、修理すれば売ることが出来るまさに宝の山。
こうしてのちに、大きな成長を遂げることになる町のリサイクル店「生活倉庫」を始めた堀之内さん。
ここから始まるんです!
人生の大転機が!
だからもう、毎日ゴミ拾いですよ。
ゴミを拾っては使えるヤツを直しては売る。環境にいいですよ。
こりゃあねー、ゴミ拾いしたら止められないですよ。
ハハハハッ(笑)
これはね、名倉さんに言わなくても大丈夫。
楽しい。本当楽しい。
ゴミ拾いますよね?
俺ゴミ拾わへんねん!
私は最初お金に困ってたんだけども、拾ってるとねー、もうお金じゃない楽しいです。
だからゴミがお金に見えてるってことですよね。
お金がゴミに見えるわけ!
だから、ゴミがお金に見える!そうそうそう。
逆ーっ。
お金がゴミに見えちゃダメ!
ゴミがお金に見えるわけ。
見るとね、1万円、5千円って書いてるんです。私の目から見るとね。
それでガーッと見ると、これで15万円だと。
商売の原点ってそうでしょ。
最小限の投資で最大限の利益を得るっていうのが、商いですから。
うん、そうですね。
で元手ゼロじゃないですか。
はい。